Nepps初のLT大会(発表会)を開催しました!Nepps代々木校ブログ

Nepps初のLT大会(発表会)を開催しました!Nepps代々木校ブログ

こんにちは、Nepps(ネップス)代々木キャンパスの熊本です。

2019年4月に開校してから3ヶ月が経ち、生徒が制作したものを定期的に発表するLT大会(発表会)を先月の6月29日に実施いたしました。

 

 

1.LTとは?

LTというのはLightning Talks(ライトニングトーク)の略称で、エンジニアが行う簡単な成果発表会のようなものです。

Neppsでは、1人5分間でNeppsに通ってくれてどんな成果が現れたのか、生徒たちが自分の作品をスライドにまとめて発表する発表会の場として開催されました。発表する内容はゲームプログラミング(Scratch、Unity)、3Dモデリング(TinkerCAD、Blender)、Web開発(HTML/CSS/JavaScript)、AI/機械学習(Python)、iPhoneアプリ開発(Swift)など子供たちが興味ある分野それぞれにおいて学習している内容を発表してもらいました。

※本来は全ての生徒さんをご紹介したいところですが、分量の都合上一部のみとさせていただきます事ご了承ください。

 

 

 

2.ゲームプログラミング(Scratch)の作品発表

Scratch(スクラッチ)はビジュアルプログラミングで楽しくプログラミングを学ぶことができるツールです。

 

プレゼンシートもしっかり整え、練習も重ね、非常に良いプレゼンができていました。作ったゲームに音楽を載せているのが印象的でした。

今後どんなゲーム/プログラミングをやりたいかを伝えてくれたことも非常によかったですね。

 

 

 

3.ゲームプログラミング(Unity)の作品発表

Unity(ユニティ)とはプロも使用しているゲーム開発エンジンです。マインクラフトのように手軽に設計できる容易さがある一方で、ゲーム性を高めるにはC#というプログラミング言語を記述する必要があり、プログラミング(特にコーディング)を始める初歩の段階として非常に優れたツールの1つです。Unityの発表では、教材とした学んだ基本的な3Dゲーム開発と2Dゲーム開発の中から、それぞれお子様自身が興味を持った内容でオリジナル性を取り入れ発表を行なってもらいました。

 

 

UnityはNeppsの中でも特に人気の高い教材です。

「誰も傷つかないゲーム」をテーマにしたいという事で、フィールド外に落ちてもすぐにスタート地点に復帰できるプログラムを実装していた生徒さんがいました。発表にも原稿をしっかり書いてきてから臨み、非常に堂々とプレゼンできていました。

 

今回のLT用に動画製作を自宅で行なってきていた生徒さんもいました。動画のクオリティが高く非常に驚きでした。また、3Dモデリング(TinkerCAD)したキャラクターをゲームのプレイヤーや建造物として登場させることも。素晴らしい発想と技術力でした。

 

また、UnityといえばAsset(アセット)というツールが使えることが有名です。中にはAssetを活用し、市販のゲームさながらのクオリティの高い3Dの草原を作成していた生徒さんもいらっしゃいました。他の子たちも驚きのクオリティで、発表後の体験ブースには人だかりができていたのが印象的でした。

 

 

4.Webページ開発(HTML/CSS/JavaScript)の作品発表

最初の3ヶ月間で習うHTML/CSS/JavaScriptは、自己紹介ページの作成です。みなさん、自己紹介ページにオリジナルの要素(CSSで色を変更したり、JavaScriptで画像を動的に変化させる工夫をしたり)を付け加えみなさん個性ある作品が仕上がっていることが非常によかったですね。

中には、ゲームプログラミング(Unity)やiPhoneアプリ開発(Swift)をやってみたい、そしてそれを自分のページで紹介したい、と目標を持った子もいらっしゃいました。

 

 

5.3Dモデリング(TinkerCAD、Blender)の作品発表

3Dモデリングでは、最初の3ヶ月で学習した基本的なモデリング技術を駆使し、自分の好きなキャラクターなどを作って発表してもらいました。本物さながらの電子レンジ作った生徒さんがいたのには、驚きを隠せなかったですね。。

 

 

6.発表者、保護者同士の交流

 

 

他にもAI/機械学習であったり、大宮校では競技プログラミングの発表をされている方もおり、生徒さんそれぞれ興味のある内容を精一杯発表できていました。

また、休憩の時間中には展示ブースで他の生徒さんのを体感して新しい発想を得たり、中には「それどうやって作ったの?」と作り方を聞きに行っている生徒さんもいました。

それこそ、LT(ライトニングトーク)で生まれるエンジニア同士の交流であり、他の人から発想や技術を学ぶという癖も身につけることができるという意味で、非常に良い機会であったと思います。

 

 

 

7.サマースクールのご案内

Nepps(ネップス)では、7/23(火)〜8/31(土)の期間でプログラミングサマースクールを実施いたします。今回発表する生徒さんが多かったUnityを使ってのVR開発講座や、自由研究向きのサッカーロボット講座など、プログラミングを楽しみながらしっかりとした技術を学ぶことのできる講座を多数取り揃えています。

ご興味のあるかたは下記のURLよりぜひお申し込みください。

※このイベントは終了いたしました。

 

 

8.無料体験のご案内

Nepps(ネップス)では、7月中も随時無料体験を行なっております。一回様子を見てみたいという方は、ぜひお待ちしておりますので下記URLよりお申し込みください。

https://n-codelabo.jp/free-trial/

 

 

 

 

最終更新: